物事を長いスパンで考えるための『仕事に効く 教養としての「世界史」』

仕事に効く 教養としての「世界史」
仕事に効く 教養としての「世界史」出口 治明

祥伝社 2014-02-22
売り上げランキング : 4076


Amazonで詳しく見る

世界史勉強中に読んだ一冊。宗教は貧者の(心の)阿片である、という文句が印象に残った。人生の出来事に一喜一憂するのではなく、長いスパンで物事を考えたくましく生きて欲しい、そんな著者の思いが伝わってくる一冊。

カテゴリー
未分類 (196)
  • 読書 (439)
  • 投資 (27)
  • 写真 (132)
  • TED (7)
  • プロフィール

    masato

    • Author:masato
    • 「無知による機会損失は計り知れない。」

      機会損失とは、仮にある行動を取っていたら生まれたであろう利益を享受できない損失のことを言う。

      自分だけに与えられた、自分でしか歩めない道を歩んでいきたいと思う。
    最近の記事
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    RSSフィード